about Psychoanalytic Psychotherapy
精神分析的心理療法
精神分析的心理療法は、精神分析の考えを土台におこなう心理療法です。
当オフィスの精神分析的心理療法は、基本的に週に1回、または2回の頻度でおこしいただき対面でお話します。週2回の場合はカウチに横になってお話していただくスタイルをとることもあります(この点については現在の状況に応じてご相談しながら決めていきます)。
精神分析との大きな違いは、頻度と面接の形式の2つです。週4~5日おこなう精神分析とくらべて、精神分析的心理療法はより少ない回数で続けられるため日常生活や仕事と両立がしやすい方法です。

the practice of Psychoanalytic Psychotherapy
精神分析的心理療法の実際
面接では、精神分析と同じように思い浮かんだことを自由にお話していただきます。それは落ち着いた空間の中で、未だ出会えていない自分の一部を探っていくプロセスです。
自分でも気づかなかった自分の感情や考えと出会うことを通じて、少しずつ、自分自身や人間関係の捉え方の変化が生じていくよう、治療者がサポートします。
生活の中で現実的に続けやすい方法として、精神分析的心理療法は多くの方に有用です。定期的にじっくりと自分の内面と向き合う時間をもち、人生をより自由で豊かなものにしたいと考える方は一度ご相談ください。
*精神分析的心理療法から将来的に精神分析に移行することも可能です。

about counseling
心理カウンセリングについて
まずは誰かにじっくり話を聞いてほしい、目の前の現実的な問題を整理したいという方のための方法です。
カウンセリングでは、ご自身のペースに合わせて対話を重ね、心のエネルギーの回復や問題に対する新たな見方を探していきます。
ご相談内容に応じて頻度や回数を決定いたします。まずはご相談ください。

各種情報や日々の発信はこちらから
X @nakano_c_o
オフィスからのお知らせなど
note
本やセミナーの紹介、コラム
こころとカウンセリングの案内所
一般向けの記事